Sakiyama Beach Diving in Okinawa
沖縄 崎山ビーチ ダイビング
【崎山ビーチポイント】
沖縄本島北部の今帰仁村にあるビーチからエントリーできるポイントです。
基本的には砂地からエントリーしますが、干潮時には岩礁を歩いていってエントリーすることになります。
ビーチから浅場の岩礁にはケーブルが張ってあり、砂浜からコンクリートの道が沖まで続いているので、ケーブルを伝って歩いていくと沖にでていけます。
このケーブルが名物となっていて、ケーブルをガイドラインにすると容易にダイブが楽しめることになります。
また干潮時には浅場の岩礁は露出しているので歩いて進むことになります。
沖まで進むと水深10mから30mには、広いサンゴ礁が群生しています。
【参加料金】
詳しくは>料金表をご覧ください。
【リクエストオプション】
追加ダイビング希望の方は+5000円
【参加条件】
ライセンスはオープンダイバー以上の方
【料金に含まれるもの】
ガイド代、器材レンタル代、タンク代、ウェイト代、送迎代
【注意事項】
エントリー入り口まで歩きますので安全のため、厚めのあるブーツやグローブが必要になります。
【美ら海水族】
沖縄観光名所No.1 水族館の他にイルカショーやプラネタリウムもあります。
【八重桜】
沖縄でしか見れない山桜、1月~2月限定で見れます。
【羽地の駅】
地鶏を調理したローストチキン、ニューハーフと言った珍しい食べ物があります。
【田空の駅 ハーソー公園】
大人のヤギから子ヤギ、馬、沖縄原産の琉球犬など見れます。また湧き水も湧いているので綺麗な池があります。
【cafe ichara】 カフェ・イチャラ
大自然の中にあるお洒落なカフェ。オリジナル料理がありフルーツピザがオススメ。
【ゲストハウス結家】
世界各々から宿泊者が訪れるゲストハウスです。夕食は一人一品作り、みんなでシェアする独特のスタイルがあり、いろんな料理が楽しめます。近くにはビーチがあるので砂浜に寝そべって夜空を見ると綺麗な星空が見れます。
【今帰仁城】
沖縄で一番保存状態が良い城跡地です。お祭りやイベントなどよく開催されます。
【古宇利島大橋】
古宇利島に渡るための長い橋があります。ドライブしながら眺めるのが最高です。
【運天の村内集落】
沖縄の古い町並みが今でも残る集落です。のんびりと散策したい方にオススメです。
ラインからでも予約・お問い合わせできます。
QRコードを読み取り、登録後、ご予約、ご質問など気軽にお問合せください。
※海に出ているときもあり、電話など受け取れない場合があるのでお急ぎの方はお手数ですがライン登録→メッセージをよろしくお願いします。
FreeStyle Free BLOG
ご協力いただいているサイトリンクです。
お得な情報がたくさんあります。皆様よろしくお願いします。
FreeStyle 沖縄太郎BLOG
沖縄ダイビングショップ
沖縄ダイビングライセンス フリースタイル
〒901-2226 沖縄県宜野湾市嘉数2-18-1-2F
駐車場:無料駐車場5台あり
TEL 090-9951-9100
メールアドレス info@freestyle-diving.okinawa
ラインからでも予約・お問い合わせできます。
QRコードを読み取り、登録後、ご予約、ご質問など気軽にお問合せください。※海に出ているときもあり、電話など受け取れない場合があるのでお急ぎの方はお手数ですがライン登録→メッセージをよろしくお願いします。